2010年11月6日土曜日

我がチームに栄光あれ その2

全日本実業団大型艇選手権(リビエラカップ)
初日の結果、我がチームはAブロックで2位につけた。


好天に恵まれた。
参加8企業はAブロック、Bブロックの2つに分かれ競う。
今日はA、Bそれぞれ第1レースから第3レースが行われた。
第1レース:3位 (+o+)
第2レース:3位 (-_-;)
第3レース:1位 (^O^)/

ポイントでは2位となった。



明日このリビエラカップは誰の手に。



2010年11月5日金曜日

我がチームに栄光あれ その1

ローディへの道を決意しながら、
ヨットの話題です。

明日、決戦の火ぶたが切られる。
参加は8企業。
そうそうたる企業である。

明日の天気は高気圧が張り出し、穏やかな海となる。
行楽日和である。
おそらく風速2~3m/sの微風の戦いとなるだろう。
ならば我がチームに勝機がある。


艇のスピードをキープするため、乗船位置や体重移動も需要になるだろう。
方向転換時の失速は、許されない。

楽しみになってきた。
我がチームに栄光あれ!

何着て行こうか

気持ちよく晴れた朝。
でも気温は低い。
10度ぐらいだろうか。
ジテツウ始めて半年。
初めての冬だから、着る物に困る。
昨日テレビで俳優の鶴見さんがカッコいいジャージ姿を見せた。
http://www.sanspo.com/ より
これがローディのお手本だ。
下にアンダーシャツを着るのね。
探して着てみる。

2010年11月4日木曜日

ローディへの道 その1

ローディに定義をつくるとすれば、いくつか思いつく。
(勝手な想像と思いですが)
それを目標にローディへと近づいていきたい。

「ローディっちゅうのは・・・」

①ロードレーサータイプの自転車に乗っている
これ、当たり前。
今のレッドドルフィン号はロードではない。
フラットバーハンドルだから、クロスバイクの部類か。
つまりローディはドロップハンドルに乗っているわけだ。
いつか、カッコいいドロップで背中を丸めるのだ。

②ローディはピタピタパンツをはき、ピタピタジャージを着ている
これ、当たり前。
少しのすき間もないピタピタなやつ。
自転車降りたら、変態みたいな服だ。
そして、それでコンビニに入って平気な顔ができる。
ローディは別次元に生きているかのように。

③ローディはレースに出ている
これ、あこがれ。
ローディは、街を流す時も本気である。
レースシーンに身を置きながら、競技者としての自分を高めている。
ローディはポタポタしないのだ。

今日決定した目標、
「ローディ手に入れたら、本気走りの練習をして、レースに出るべし」


よし。、早速レッドドルフィン号の改造だ。
協力はサイクルプラス
しかし、今回はペダルだけ。
ローディへの道のりは長い。

赤ペダル、なのだ
負けるな!レッドドルフィン号。

にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ参加しています。応援していただける方、クリックお願いします。

2010年11月3日水曜日

葉山の夕日に誓う

今日は自転車には乗らなかった。ヨットの話をします。

今週末に全日本実業団大型艇選手権大会(リビエラカップ)が開催される。
昨年は満足のいかない結果に終わったため、今年は挑戦者として、リベンジしたい。
この大会は下の写真のようにNPO日本セイルトレーニングの所有する艇を使って、各チームで乗り換えをしながら競う。

整然と並ぶ競技艇
そのため艇の性能差に左右されることなく、純粋にチームのセイリングスキルが問われることになる。
それにクルーザを持っていない企業チームも参加できるのだ。
今日は三回目の練習だ。多くの練習機会をとるのは難しいので、質の高い練習をしたい。
本日は「6号艇」を使わせてもらった
葉山の海はとても穏やかで美しかった
今朝の風は軽風(4~5m/s)、絶好のセーリング日和だが、今日は練習にきている。
早速、濡れていたスピネーカーを乾かすためにアップしてみる。

PIZZA-LAの文字がくっきりと浮かび上がるが・・・
スピンネーカーを裏表反対にしてアップしてしまった。
本来、ヨットの外から見てもらったときに文字が読めるはず。

スピネーカーをトリムするクルー
微風~軽風下のスピンランでは、このトリムが勝敗を分けることがある。
今日の練習は、このスピンアップ、ジャイブ(方向転換)、スピンダウンを中心に繰り返し練習した。

メインセイル(左)とジブセイル(右)
基本動作と繰り返すと、汗ばむほどの陽気だ。
水面に目をやると、冬の海水だろうか。とても水がキレイだった。

太陽の反射が美しい
午後になると風が弱くなった
チームのメンバーには、役割分担がある。
それぞれの持ち場の仕事を理解しながら、互いをサポートする。
会社の仕事と同じだ。
お互いのコンビネーションもようやく形が出来てきた。

午後3時ごろ帰港した
大会は、6日(土)、7日(日)に開催される。
朝早い集合になるが、体調を整えて臨みたい。
最後に葉山の夕日を見た。

葉山マリーナの夕日
今日のメンバーは6人だった。
本戦では、もう少しメンバーが加わる。
基本動作を確実にこなし、ミスの少ないレースにしたい。
昨年の大会のリベンジを葉山の夕日に誓う。

レッドドルフィン号、転倒す!

今朝は天気が良く、絶好の撮影日和だった。
表紙の写真を「秋」に変えてみました。

浜町公園のイチョウも色づき始めた
この撮影の後、再びバイクにまたがろうとしたときだった。
「ガシャーン」
バランスを崩して、バイクを転倒させてしまった。
痛い、恥ずかしいより先に、「レッドドルフィン号!無事か?」と
直ぐに起こして、損傷をチェックした。
幸い、大きな傷、故障もないようだ。
ホッとして、駐輪し、プールに向かった。
自転車の後、いつも30分程度スイムすることにしている。
夏はクールダウンのためだったが、現在も続けている。
その方が調子がいいのだ。

しかし今日は・・・ゴーグルを忘れてしまった。
そんな時は、ビート板でバタ足だ。
バイクで疲れた足をさらに虐めることになった。
にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ参加しています。応援していただける方、クリックお願いします。

2010年11月2日火曜日

長い朝日

今朝は素晴らしい天気。
長い朝日が部屋の隅々まで差し込んでくる。
スカイツリーも良く見える。
今朝はこれを撮影しよう。
プールも久しぶりだ。

先日サイクルプラスで点検してもらったレッドドルフィン号

行こう!レッドドルフィン号、降水確率ゼロの道を。

2010年10月31日日曜日

レッドドルフィン号サイコン報告【10月】

10月のサイコン報告。



【10月】(10月30日〆)
■Av(平均速度):17.5km/h(+0.2)
■Mx(最高速度):39.2km/h(+8.4)
■Odo(累積距離):1579.9km(+251.4)

250km走った。
片道12kmなので、ジテツウ10回の計算だ。
2.5日/週になるので、週に2日~3日は自転車通勤できている。
3日以上キープしたいが、天気が許さなかったり、仕事でユーザ訪問があるので、まあ仕方ない。

注目はMxだ。
39.2kmになった。
これは、蔵前~合羽橋あたりの直線でトライしている。
交通量が少ないのと、直ぐに信号につかまるので、短い時間でどれだけ加速できるかのチャレンジしているだ。
そのせいか、Avも少し伸びたが、朝は写真を撮りながらゆっくり走るので、そうは伸びないだろう。
11月は月300kmの走行を目指したい。

駆けろ!レッドドルフィン号、週3日のジテツウで300km走破だ!

にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ参加しています。応援していただける方、クリックお願いします。

先輩、いいことありましたよ

昨夜は台風の中、ヨット部40周年記念パーティーが江ノ島で開催された。
嵐が来る前の江ノ島を撮影。


東海道線がまってしまい、3時間かかって江ノ島に辿り着いたが、台風24号が接近する江ノ島は人も、車も少なかった。
でも、ヨットでお世話になっている皆様、先輩方、後輩たちは、続々と集まった。
関西や東北方面から新幹線で駆けつける先輩方に心から御礼申し上げ、敬意を表します。


私たちは社会人による実業団ヨット部として、様々なレースに参戦。この40年間には、オリンピックの日本代表、世界大会での活躍など、栄光の歴史がある。


自分がヨットを始めたのは22年前にもなる。
当時、ヨットを教えてくれたY先輩もパーティーに来ていた。
のみ込みの悪い私は、先輩の手をやいたと思う。
でもY先輩の教えられた言葉を今も忘れていない。
『勝てなくてもいいから、ヨットを続けろ。いつか、いいことあるから。』
そのことをY先輩に話してみると
「そんなこといったか」と笑ってくれた。

Y先輩、いいことありましたよ。
こうして仲間とまた会えました。
それから若い人が仲間に加わりました。


来月の全日本スナイプで活躍してくれることを宣誓してくれた。
そして、来週は全日本実業団大型艇選手権大会が葉山で開催される。
我がチームに栄光あれ!


お土産にお持ち帰りいただいたワインです。